8/12 環境整備
- 公開日
- 2015/08/12
- 更新日
- 2015/08/12
校長室
お盆の時期は、出校日や部活動もなく校内に生徒の姿はありません。
また、ほとんどの教職員が休暇を取っていますので、日直の先生など数名の職員が仕事をしているだけで、職員室も閑散としています。
教員にとっては忙しさから少し解放され、自分の趣味を充実させたり家族と時間を過ごしたりするなど、時間的ゆとりが少し持てる時期です。中には積極的に研修に出かける職員もいます。
そんな中、出勤している少数の職員は、校内の草刈りや清掃、プランターの水やりなど、環境整備に努めています。生徒がいないときにしかできない、こうした環境整備も、大切な業務の一つです。