6/19 学校給食の日(1) 愛知を食べる学校給食の日
- 公開日
- 2015/06/19
- 更新日
- 2015/06/19
お知らせ
今日は『愛知を食べる学校給食の日』です。愛知県でとれた食材をたくさん使って、給食を作ります。愛知県や岩倉市の特産物についてもっと知り、郷土のよさを確かめましょう。
今日の献立
枝豆ごはん、牛乳、愛知の野菜入り肉団子、岩倉産みつばの和え物、愛知のみそ汁、蒲郡みかんゼリー
【枝豆ごはん】 岩倉市で収穫された「あいちのかおり」という品種のお米です。今の時期は田んぼで鮮やかな緑色の稲を観察することができます。旬の枝豆と一緒に炊き上げた、ほんのり塩味のごはんを味わいましょう。
【愛知の野菜入り肉団子】 愛知県産の豚肉・れんこん・なばな・にんじん・ふきを使用し、甘酢味に仕上げています。れんこんのシャキシャキした食感が楽しめます。
【岩倉産みつばの和え物】 岩倉市で栽培されたみつばを使った和え物です。みつばの香りには食欲増加や気持ちを落ち着ける効果があります。みつばの風味をよく味わってください。
【愛知のみそ汁】 愛知県産の玉ねぎ、にんじん、小松菜、豚肉が入ったみそ汁です。みそは、岩倉市の南西に位置するあま市で作られています。
【蒲郡みかんゼリー】 蒲郡市はみかんの産地。甘くておいしいみかんの果汁をたっぷり使ったみかんゼリーです。