3/27 教育長室を彩る生徒作品
- 公開日
- 2015/03/27
- 更新日
- 2015/03/27
校長室
教育長室には、市内各校から数点ずつの児童生徒作品が展示されています。
「身近に学校を感じていたい」という教育長さんの思いからです。
本校からも、美術の時間等に作成した作品を展示し、一定期間で取り換えています。
今回は、写真のように文字をデザインした2作品を展示しました。
作品に添えられたコメントを以下に紹介します。
「私は猫が大好きなので、この漢字を選びました。工夫したところは『猫』の漢字の編の部分です。猫が寝転がっている姿に見えたので、家で飼っている猫をモデルにして描きました。猫が寝ている様子はとてもかわいく平和で幸せそうなので、見る人にそのことが伝わるように暖かい色を使いました。この作品を見てくれた人が少しでも猫を好きになって、小さな命を大切にしようという暖かい気持ちになってくれたら嬉しいです。」
「緑は、自然を感じさせる色だと私は思ったので、自然に生きる木や鳥を表現しました。雨の後の葉から滴り落ちるしずくも表現しました。豊かな自然をこの絵から少しでも感じとってもらえると嬉しいです。」
いずれの作品も、思いや工夫に満ちています。
教育長室に彩りをそえる秀逸作品です。