2/25 学びを訪ねて、教室で天体観測?
- 公開日
- 2015/02/25
- 更新日
- 2015/02/25
校長室
3年生の理科では、天体の動きについて学習しています。
今日は、ある星座が「この時間、どの方角に見えるはずか」を考えました。
地球の自転や公転に伴い、星座の見える位置は季節と時刻によって変わります。
天空が時刻や季節によってどう動くかなど、これまでの知識を総動員して見える位置を考えました。
そのあとはタブレットを使った天体観測です。
天体観測用のアプリを使うと、今の天空の様子がタブレットをかざす方向に現れます。
それを見ながら自分たちの予想の確かさを確認することができました。