学校日記

1/15 けがの防止のために

公開日
2015/01/15
更新日
2015/01/15

校長室

 多くの部活動でランニングに使っている運動場と校舎の間の通路。側溝のグレーチング(金属製のふた)に躓くことで年に1度程度けががあります。
 誰かが踏んだグレーチングが2センチほど浮き、それに躓くことが原因です。
 日常的に点検をしていますが、月日か経つことによって歪みが起こり、踏む場所や角度によっては浮き上がることが生じてしまう結果ととらえています。
 現在、けがの防止策としてグレーチングの上にプランターを並べています。少し狭くなりますが、プランターに気をつけながら運動してほしいと思っています。