学校日記

11/12 学びを訪ねて、主体的な実験

公開日
2014/11/12
更新日
2014/11/12

校長室

 2年生の理科では物質の性質について学習しています。
 今日は4種類の「白い粉」が何かを調べる実験を行いました。
 有機物か無機物か、水に溶けるか溶けないか、溶解度曲線はどのような特徴かなどという観点から実験を進めます。
 条件を合わせるために水の量を量ったり、薬品が混同しないように記号をつけたりするなど、実験を主体的に進める姿が立派でした。