学校日記

8/5 平和祈念派遣事業折鶴預託式

公開日
2014/08/05
更新日
2014/08/05

校長室

8月9日に長崎で行われる平和祈念式典への参加を中心とした、小中学生平和祈念派遣事業の折鶴預託式が、市役所で行われました。
市長さんや議員さんの挨拶などのあと、派遣児童生徒一人一人が参加の決意を述べました。
「被爆地長崎のことを自分の目でしっかり確かめたい」「平和に貢献するために何ができるか考えたい」など、各自がしっかりとした心構えを持っていることに感心しました。
本校生徒5名を含めた15名の児童生徒が、小中学生や市民が折った折鶴46000羽を代表して平和祈念式典へ持って行きます。
出発は8日(金)です。平和の尊さをしっかり感じてきてほしいと思います。