学校日記

4/29 映画「日本一幸せな従業員をつくる!」

公開日
2014/04/29
更新日
2014/04/29

校長室

  • 1671065.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77311991?tm=20250206144114

 文部科学省選定の映画「日本一幸せな従業員をつくる!」を鑑賞しました。
 この映画は、「ホテルアソシア名古屋ターミナル」の元総支配人・柴田秋雄さんが、4年連続で赤字が続いていたホテルの経営を10年連続の黒字に導いたドキュメンタリー映画です。
 その手法は、リストラでも成果主義導入でもなく、従業員が参加して経営理念をつくることから始められました。夢は「日本一幸せな従業員をつくる」こと。みんなで夜を徹して夢を語り合い、従業員のお誕生日会、従業員食堂のリニューアル、次々と始まる試みの中で、できる能力も個性も違う従業員が、それぞれの持ち場に責任と誇りをもち始めました。
 キーワードは「優しさ、絆、誠実さ」。本来社会が大切にしたいことがらを大切にすることでした。
 私も試みの中の1つである「アソシア志友会おもしろ学校」の講師を務めさせていただいたことがありましたが、心で結びついた人たちの絆には、何ものにも勝る強さがあることを感じ取りました。
 従業員が責任と誇りをもって働く会社、本校も教職員が自信をもって教育活動にあたれる学校を目指したいと、大いに参考になりました。(校長)