学校日記

3/22 修了式

公開日
2019/03/22
更新日
2019/03/22

校長室

 修了証授与、校長式辞、校歌斉唱にて修了式を終えました。その後、生徒指導の柳原先生より次のような話がありました。
 「やり残したり、後悔したりすることがあっていい。それが次のエネルギーになり、またがんばれる。たくさんのやり残しと後悔が人生を変える。自分の座右の銘は「あきたらやめる」まず始める。始めなきゃ、あきることもない。そして、やめたら、あきるぐらいやったのかと問う。あきるほど本気でやって、あきたら、スパッとやめる。そんな生き方がしたい」
 1年間、学校にお寄せいただきました保護者の皆様のご協力に厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。