12/12 合唱コンクールアンケート結果2
- 公開日
- 2017/12/12
- 更新日
- 2017/12/12
校長室
合唱コンクールでご協力いただいた電子アンケートの結果をお知らせしています。
今回は、設問2の「合唱コンクールを見て、お子様は学校生活に充実感を感じていると思いますか。」についてです。
結果は以下のようになりました。
設問2「合唱コンクールを見て、お子様は学校生活に充実感を感じていると思いますか。」
とても思う 113名 % 59.5%
だいたい思う 73名 38.4%
あまりそう思わない 3名 1.5%
全くそう思わない 1名 0.5%
約98%の皆様から「とても思う」と「だいたい思う」を合わせた、肯定的な評価をいただきました。経年変化(グラフ)を見ても、昨年度より高い評価となっています。
また、自由記述でも「学年全体で心をひとつにして、合唱コンクールに取り組む姿勢、そして歌う姿に感動しました」「素晴らしい歌声に子供たちの努力してきた姿が目に浮かび、涙が出そうでぐっと我慢しました」「練習の日々、各々の苦難や葛藤を経験し、自分の想いの伝え方や折り合いの付け方など、とても大切な学びの時間であったと思います」など、合唱コンクールの意義を認める意見を多くいただきました。
一方で、「子どもの自主性に任せすぎな印象を受けます」「練習で男子がお喋りして騒がしいのが疲れたと言っていました」などという意見もいただきました。
すべての生徒たちが充実感・達成感をもてるよう、今後いっそう工夫改善していきたいと思います。
皆様のご意見、ありがとうございました。