学校日記

10/2<校長室より>「愛される学校づくり研究会」のWebページに拙稿掲載

公開日
2017/10/02
更新日
2017/10/04

校長室

 私(校長)が所属する「愛される学校づくり研究会」のWebページに、拙稿が掲載されました。
 「愛される学校づくり研究会」は、学校の管理職や教員、教育行政関係者、大学教授、学校教育に関わる法人など、様々な教育関係の有志で構成する会で、Webページには、主に会員が書く「教育コラム」を掲載しています。
 今回は「今、愛される学校づくりは」というシリーズに執筆の依頼を受け、「定点調査で分かること」と題して、本校の学校評価のことを書きました。
 学校教育に携わって、日々の教授活動の重みを実感しています。果たして本校では、今その重責に応える教育活動を行えているだろうか、常に内省を重ねながら実践していくことが大切だと考えています。
 お時間がありましたら、お立ち寄りください、お読みいただければ幸いです。(校長)

 ◆愛される学校づくり研究会HPコラム → 「定点調査で分かること」

  • 3162885.png

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77312515?tm=20250206144114