学校日記

4/28 自問タイム

公開日
2017/04/28
更新日
2017/04/28

校長室

  • 2953581.jpg
  • 2953582.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77311402?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77320904?tm=20250206144114

 毎日、給食後から清掃時までは「自問タイム」です。
 給食が終わると、各自「自問ノート」に前日の清掃活動を振り返って今日の清掃の目標を記入します。その後は、自分の目標に向かって自問清掃を行います。
 自問清掃は「すてきな自分になるための掃除をしませんか」という提案です。そのため教師は、指示、命令、準備をしません。生徒と一緒に掃除を行い、生徒自身が、自分の心に問いかけながら清掃することを支援します。
 「自問ノート」は、道徳の授業でも利用し、考えの記入などに用います。
 清掃などを通して生まれる新たな気付きで、よりすてきな自分、まわりの状況に気付ける自分に近づけているのではないかと思っています。