学校日記

10/12<校長室より>あんなに生い茂っていた草が・・・

公開日
2016/10/12
更新日
2016/10/12

校長室

 昨日のクリーンキャンペーンは、毎年「クリーンチェック岩倉」の一環として行う活動で、環境美化活動を通して私たちのまちをきれいにすることで、身の回りの環境を慈しむマナーと節度ある暮らしのルールを再確認しようという取組です。
 市内一斉に行われる「クリーンチェック岩倉」は、今年は10月22日に行われますが、本校では毎年これに先立って学校内外の美化活動を行っています。
 日頃通る通学路を点検すると、ゴミが捨てられていたり草が生い茂ったりしている場所があります。草の種にまみれたり、目や手がかゆくなったりしながらも、一生懸命しつこい草と格闘する生徒たちのおかげで、約一時間には見違えるほどきれいな環境になりました。日頃目にする通学路がきれいになって、生徒たちもさぞ充実した気持ちになったことでしょう。
 それにしても生徒たちの献身的な働きには感動しました。毎日の自問清掃で豊かな心が育っていることを実感できる有意義な活動でした。