学校日記

8/22岩倉市教育研究会、教育講演会

公開日
2016/08/22
更新日
2016/08/22

校長室

  • 2648727.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77310532?tm=20250206144114

本日、岩倉市教育研究会の教育講演会が行われ、動物写真家である 小原 玲 さんの講演を聞きました。
演題は「流氷の伝言ーアザラシの赤ちゃんが教える地球温暖化のシグナル」です。
数々の映像を基に、地球温暖化がもたらす深刻な影響を学ぶとともに、この中で自分たちがどう生きていくかを一人一人が真剣に考えることが必要であるというメッセージをいただきました。
特に子供の見る目、子供の感性が大切であると感じていらっしゃるそうです。
身の回りの出来事に関心を抱く教育の必要性を感じました。