7/19 1学期をふりかえって〜夏休みにおすすめの本
- 公開日
- 2016/07/19
- 更新日
- 2016/07/19
図書館より
1学期の最多来館者数は7月8日の133名でした。一番本を読んだクラスは1年5組で444冊、個人で一番本を読んだのも1年5組の男子で88冊でした。
「サバイバルシリーズ」が人気となり、「青い鳥文庫」の貸出数が復活し増加したことが今学期の特徴です。
いよいよ夏休み、普段ではなかなかできない読書をするチャンスです。
写真は「ハリー・ポッター」シリーズの原書です。もともと児童向けに書かれた本なので、中学英語で6割強は理解できるといわれています。原書を読むためのお助け本もありますので、時間をかけてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
8月1日の全校出校日は開館しますので、まずは手に取ってみてください。
(写真右端)「ハリー・ポッター」vol.1が英語で楽しく読める本
クリストファー・ベルトン著 コスモピア (英語コーナー)