学校日記

8/26 ブロック旗にかける思い

公開日
2015/08/26
更新日
2015/08/26

校長室

  • 2214936.jpg
  • 2214937.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77307107?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77317946?tm=20250206144114


 体育大会でのブロックによる応援合戦は、1年生から3年生までの各クラスが黄、青、緑、赤の4色のブロックに分かれて行う一大パフォーマンスです。
 当日は、ブロックの総得点による表彰と、ブロック応援の表彰とが行われます。
 ブロック長、副応援団長、ブロック旗長、ダンス長らは、ブロック旗のデザインや踊りの振り付けなどを考えるため、今年も7月の終りから準備を進めてきました。
毎年ブロック旗には、各ブロックカラーからイメージしたキャラクターがデザインされ、その特徴を生かした勇ましい言葉が考えられます。
 ブロック旗の出来栄えや、そこに込められた意味も、応援の得点を決める重要な要素なだけに、作成にも力がこもります。
 3年生が中心となってパフォーマンスを練り上げる応援合戦、今から体育大会当日が楽しみです。