学校日記

8/25 岩倉市小中学生平和祈念派遣事業報告会

公開日
2015/08/25
更新日
2015/08/25

校長室

  • 2214105.jpg
  • 2214106.jpg
  • 2214107.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77307183?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77317993?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77325065?tm=20250206144114

8月5・6日に広島に出かけた派遣団からの報告会がありました。
市民から委託された折鶴の奉納、平和記念式典への参加、被爆体験者の話を聞くなど、貴重な体験をしてきました。
派遣された14名の小中学生一人一人が学んだことや考えたことを発表しました。
「戦争を過去の出来事にしてはいけない」「戦争は人の心を変えてしまう」「正しい戦争なんてない」「『広島をまどうてくれ』という言葉が心に残った」「二度とこんな悲惨なことをしてはいけないと思った」「今の幸せは過去に苦しんでくれた人がいるからだと分かった」「今生きていることがどれほど幸せで、どれほど貴重なことかが分かった」など、どの児童生徒も、原爆の悲惨さや戦争の恐ろしさを身をもって感じたことが伺えました。そして、平和は自分たちの手で作るものだという認識を持ったことが感じられる素晴らしい発表でした。