岩倉市立五条川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自然生態園へ行きました
3年生
子ども達は協力しながら、たくさんのザリガニを釣ることができました。
第29回「親子スポーツデー」
お知らせ
5月26日(日)の9:30から岩倉市総合体育文化センターのアリーナで、親子スポ...
花の苗を植えました。
5年生
神野ゆうわ会のみなさんにお手伝いいただいて、学校西側の道路沿いに花の苗を植えま...
初めての鍵盤ハーモニカ
1年生
今日は、1年生全員で、鍵盤ハーモニカの使い方について、講師の先生に教えていただ...
消防署見学に行ってきました(2)
4年生
5月15日に4年2組が消防署見学に行ってきました。消防署の中に仮眠室や食堂など...
消防署見学に行ってきました(1)
5月13日に4年1組が消防署見学に行ってきました。施設見学や防火服、はしご車の体...
まち探検をしました
地図を見ながら、岩倉のまちを探検しました。道に迷ったりもしたけれど、いろいろな発...
学校探検をしました
1・2時間目に、各学級5つの班に分かれて、子供たちだけでの学校探検を行いました...
5月13日(月) 朝会の様子
5月13日(月)、久しぶりの朝会がありました。最初に、一輪車の表彰を行いました...
授業研究の様子
6年生
5月10日(金)の6時間目に、6年2組で算数の授業研究を行いました。本校では、...
五条川の水生生物調査
5月10日(金)の2・3時間目に、環境教育の一環として5年生が五条川の水生生物...
西洋ミツバチの分蜂
ゴールデンウィーク明けの5月7日(火)、五条川小学校の運動場の北東角のツツジの...
なかよし集会に参加しました。
のぞみ
4月30日に市内の特別支援学級の交流会である「なかよし集会」に参加してきました...
モラルBOX
五条川だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年5月
岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立岩倉南部中学校 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
岩倉市役所 学校給食センター献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口
愛知県教育委員会 情報モラル専用サイト「i-モラル」 愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 内閣官房孤独・孤立対策担当室子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページ
RSS