学校日記

授業の様子 6年生

公開日
2025/07/16
更新日
2025/07/16

6年生



6年生は夏休みを前に「戦争と平和」について学習しています。

今日は『火垂るの墓』から、戦時中の苦しいさまを学びます。過日行った「戦争体験の話を聞く会」や8月の岩倉市平和祈念派遣(広島)への参加を通して、戦後80年の夏に何を知り、何を思い、自分はどうしたいのか、を考えるきっかけにします。

『火垂るの墓』の作者 野坂昭如さんは書籍のあとがきで「この本を読んで、戦争を考えてください。戦争について、喋り合ってください。喋り合うことが大事です。そしてここに書かれなかった戦争の真実を、君たちの力で自分のものにしてください」と書いています。友達や家族とも対話ができるとよいですね。