交通少年団 啓発活動
- 公開日
- 2022/07/19
- 更新日
- 2022/07/19
6年生
○ 7月19日(火)
夏休みを前に、全校のみなさんに交通安全の意識を高めてもらおうと、6年生の通学班班長が中心となって啓発活動を行いました。各学級に出向いて、日頃のて気を付けて欲しいことを話したり、交通安全宣言文を読み上げたりして、交通ルールを守ることの大切さを伝えるとともに、市役所協働安全課からいただいた啓発物品を一人一人に配付しました。
『五条川交通少年団の宣言』
交通事故は一瞬にして人の命を奪ってしまうおそろしい出来事で、それはだれにでも起きる可能性があることです。交通事故で大切な家族や友達を失うことはとても悲しいことだと思います。明後日から夏休みが始まりますが、僕たちわたしたちは、命の大切さを改めて考え、交通事故をなくすため、一人一人が交通ルールを守る必要があります。2学期の初めに、教室でいつもの仲間といつもの笑顔でまた会えるように、交通ルールを守り、交通事故に遭わないように過ごすことを宣言します。