どの気体がものを燃やすのだろう?(6年生)
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
6年生
4月27日(水)
今日の6年生の理科は、ちっ素、酸素、二酸化炭素のうち、どれがものを燃やすはたらきがあるのかを調べる実験でした。
水中にビンを入れて、空気中の気体を抜く作業に、子どもたちは苦戦していました。上手に空気を抜かないといろいろな気体が混ざっちゃうので、みんな本当に真剣でした。協力して上手に実験に取り組めましたね。
どの気体にものを燃やすはたらきがあるか、しっかり覚えておきましょう。