岩倉市立岩倉北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 算数
今日のできごと
身近にあるけれど難しい「速さ」の学習をしています。速さ・時間・道のり 簡単な数字...
3年生 理科
物と重さについて学習しています。何グラムぐらいかな…と予想して、重さをはかってい...
6年生 音楽
送る会に向けて、合唱練習を進めています!
通学班集会がありました
今年度最後の通学班集会がありました。仮の班長、副班長を決めたり、並び方を考えたり...
2年生 体育
みんな上手に跳べるようになってます
1年生 送る会に向けて
元気よく、頑張って練習しています!
4年生 5時間目
1組は算数、2組は図画工作、3組は国語(書写)の授業を行っていました。
班長・副班長会を行いました
6年生 外国語
小学校の外国語の授業の様子を岩倉中学校の先生が見にみえました。どの部活動に入りた...
授業参観ありがとうございました
4~6年生の様子です
1~3年生の様子です。
5年生 図画工作
動植物を題材にして、一板多色刷りに取り組んでいます。
おすすめの絵本
ごりらかあさん さく・のぶみもしかしたら うちのかあさんは ごりらなのかもしれ...
おはよう読書がありました
1・2年生でおはよう読書がありました。楽しそうにお話を聞いていました。スマイルの...
6年生 理科
太陽の出た一瞬を活用して、運動場で光電池の実験をしていました。光を集めて、豆電球...
2年生 図画工作
2年生の図工では、版画で「○○している自分」を表現しようと取り組んでいます。実際...
冬のお話会がありました
今日は大型紙芝居「じごくのそうべえ」のお話会でした。地獄から生きて戻ってくる方法...
6年生家庭科
4組が調理実習を行いました。班でメニューを決めて、買い物をして、今日を迎えました...
ペア遊びをしました!
長放課に体育館で4年2組と2年2組・3組がペア遊びを行いました。おおかみさん今何...
縄跳び週間
長放課の運動場の様子です。 みんなで長縄跳びにチャレンジする学級もありました! ...
教育目標・校訓 校歌 校舎案内図 主な校舎・施設 学校周辺の地図 いじめ防止基本方針
岩倉中学校 南部中学校 岩倉南小学校 曽野小学校 五条川小学校 岩倉東小学校
岩倉市公式ホームページ 岩倉市日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立 おおくす親の会
JA産直センター岩倉 石塚硝子株式会社 岩倉市 ごみと資源の分別と出し方 ボランティア登録団体 岩倉市ホームページ