新着記事
-
今週の生活科では、風を利用した遊びに取り組みました。おりがみを使って、風車を作りました。教室から一歩外に出ると、くるくると風車が回るので、日ごろ意識しない風を感じることができました。走ったり、向きを...
2025/02/20
1年生
-
同志社大学の吉永先生をお招きして、道徳の研究授業を行いました。アフガニスタンで活躍した医師の中村哲さんの「百の診療所よりも一本の用水路を」という題材をもとに、命の大切さについて考えました。
2025/02/19
今日のできごと
-
3年生と特別支援の様子です。今日は動物のお話の絵本が多かったです。今朝は時間が少なかったにも関わらず、子どもたちのために活動を上手に進めてくださりました。ありがとうございました。
2025/02/19
今日のできごと
-
-
「あいたくなっちまったよ」 作 きむらゆういち 絵 竹内通雅おいしそうな子ねずみをみつけた お父さんやまねこ。子ねずみを食べようとした時、現れたのは…?ドキドキハラハラのお父さん絵本。やまねこ...
2025/02/19
今日のできごと
-
-
-
-
-
新着配布文書
-
2月下校時刻表 PDF
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
-
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
-
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
-
岩倉市の人口のうつりかわり PDF
- 公開日
- 2023/09/30
- 更新日
- 2024/05/02
-
下田南遺跡で見つかったのも PDF
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2024/05/02
-
岩倉市地震防災ガイドブック PDF
- 公開日
- 2023/09/25
- 更新日
- 2024/05/02
-
岩倉市のごみのゆくえ PDF
- 公開日
- 2023/09/11
- 更新日
- 2024/05/02
予定
-
天皇誕生日
2025年2月23日 (日)
-
振替休日
2025年2月24日 (月)
-
PTA委員総会
2025年2月26日 (水)
-
クラブ10(最終)
2025年2月27日 (木)
-
5時間授業・6年を送る会
2025年2月28日 (金)