福祉実践教室 その1
- 公開日
- 2010/10/12
- 更新日
- 2010/10/12
5年生
手話では、あいさつや北小学校、教科などができるようになりました。手話を習った人と話をしてみたいし、他の人にも教えてあげたいです。耳が聞こえない人は、危険な目にあうことも多かったでしょうし、手話を覚えるのも時間がかかったと思います。でも、今回教えてもらったことを生かして、耳が不自由な人に会ったら、あいさつしてみたいです。教えてくださった方に感謝しています。
福祉実践教室の前に、先生が障害者をどう思うかと聞かれました。ぼくはかわいそうだと思いました。そして2回ほどお話を聞いて、かわいそうかどうか分からなくなりました。そして、福祉実践教室に参加してみて、障害者は、例えば耳の不自由な方は、手話を覚えるなどいろいろ苦労されたと思います。ぼくは、障害のある人をすごいと思うようになりました。