岩倉市立岩倉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年通信(1年生)
お知らせ
.
今週の配布物
・3年生 体験入学の案内Part12 ご家庭でご確認ください。
岩倉探訪の疑問を模造紙にまとめる
1年生
岩倉探訪の疑問点を模造紙に貼る様子。
いわくら塾の方に学ぶ会
岩倉探訪時に生じた生徒の疑問点に対して、丁寧に答えていただきました。 1.分科会...
岩倉探訪を終えて
1.岩倉探訪時に班別行動をしてよかったところと、これからの学校生活への課題を確認...
岩倉探訪
いわくら塾の皆様、各施設長様、ご協力ありがとうございました。 1.2.いわくら塾...
今週の配付物
以下のものが配付されました。ご確認下さい。 ・1年 学年通信
学年通信
帰着式
2年生
帰路につきました
現在、岩倉に向けて走っています。 順調にいけば、学校には16時35分頃には着...
あいち健康プラザにて
予定を変更して東浦町にある「あいち健康プラザ」に来ております。 体や健康に関...
宿泊学習も最後の日になりました
今日は常滑の特産品の朱泥の湯呑みに模様を彫り込む「湯呑みの一刀彫り」を行ってい...
MlHAMA TlME
入学してから今日までの自分たちの写真や映像を体育館でみた後、伊藤先生から命につ...
砂の造形
砂の造形で生徒たちが造っていた先生の顔はこれです。さて、だれだかわかりますか?...
学年レクと砂の造形
午後からは学年レクで楽しみました。 その後、小野浦海岸に移動し、砂の造形を行...
選択活動の終了
午前の選択活動が終了し、体育館で昼食をとりました。みな元気な様子です。 これ...
心灯式
6月6日(月)の1時間目に心灯式を行いました。 1.有情の灯 2.感謝の灯 3....
おはようございます。宿泊学習2日目です。
宿泊学習の2日目が始まりました。まずは腹ごしらえです。朝食はバイキング形式です...
キャンプ・ファイヤー
予定通りキャンプ・ファイヤーを行いました。 有志のスタンツは熱のこもったも...
飯ごう炊さん
午後2時から飯ごう炊さんを開始し、悪戦苦闘をしてようやくカレーライスが出来上が...
モラルBOX
案内・お知らせ
地域学校協働本部
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年6月
岩倉中学校いじめ防止基本方針 学校アクセス <お車で来校の皆様へ> 緊急時における生徒の登下校 長期欠席等に伴う学校給食欠食の取扱いについて
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 給食献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市) 青少年に関する生活実態調査報告書 岩倉市における中学校部活動の地域連携・地域移行について
岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 岩倉東小学校 曽野小学校 南部中学校
RSS