岩倉市立岩倉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生保健集会
3年生
11月19日に、外部講師様を招聘して学年保健集会「エイズから学ぶ自己抑制」を題に...
3年生合唱コンクールリハーサル会
11月19日(金)に3年生合唱練習会(リハーサル会)を行いました。 ○ 学年合唱...
合唱コンクール リハーサル会 2年生
2年生
2年生の合唱コンのリハーサル会の様子です。各クラス、今現在の自分たちの合唱を見せ...
上級学校訪問まとめ2
ほぼ全ての班が、上級学校訪問で学んできたことを画用紙にまとめ終わりました。カラフ...
2年生学年合唱練習
合唱コンクールで歌う学年合唱の練習を行いました。久々に歌う曲だったので、まだ歌い...
福祉実践教室
1年生
1年生が福祉実践教室を行いました。 車椅子体験やユニバーサルデザインなど、7つの...
働く人に学ぶ会その2
○空手道家様(日本空手道璞名館長)から学ぶ様子 ○パーカッショニスト様(音楽家)...
働く人に学ぶ会その1
11月12日に、4人の外部講師様を招聘して「働く人に学ぶ会」を行いました。 ○学...
進路説明会
進路説明会へ多数参加していただきました。ありがとうございました。 ○プレゼンテー...
2年生合唱練習2
今日の6限は各学級に分かれての合唱練習でした。先日行った練習の時よりも、確実に成...
上級学校訪問まとめ
先週の上級学校訪問で学んできたことを、画用紙にまとめました。楽しそうに写真を選び...
合唱コンクールに向けて
3年生…合唱練習にも熱が入り始めました。 ○パート練習に励む様子。 ○歌詞や強弱...
上級学校訪問
今日は上級学校訪問を行いました。この日のために、生徒たちは将来自分がなりたい職業...
2年生合唱練習1
合唱コンクールに向けて、6時間目に各学級で練習を行いました。、これまで音楽の授業...
コスモス祭「達人道場」
達人道場33講座で、がんばる3年生の姿がとても印象的でした。 ○居合い ○和菓子...
モラルBOX
案内・お知らせ
地域学校協働本部
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年11月
岩倉中学校いじめ防止基本方針 学校アクセス <お車で来校の皆様へ> 緊急時における生徒の登下校 長期欠席等に伴う学校給食欠食の取扱いについて
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 給食献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市) 青少年に関する生活実態調査報告書 岩倉市における中学校部活動の地域連携・地域移行について
岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 岩倉東小学校 曽野小学校 南部中学校
RSS