岩倉市立岩倉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観お知らせ
今週の配布物
本日1月31日(木)学校通信を配布しました。ぜひともお読みください。 明日午...
修学旅行分科会
2年生
1月30日(水)分科会に分かれて、都内班別学習の訪問先決めが始まりました。
書き損じハガキありませんか
PTA
本校PTAでは、書き損じハガキを集めています。1月末の回収の締め切りが迫ってき...
ふれあい給食
1月24日から30日まで「学校給食週間」です。24日(木)には、本校でふれあい...
学年通信(2年生)
.
修学旅行の冊子配布
1月22日(火)修学旅行の冊子を購入しました。候補地を選んでいます。
入学説明会
1年生
昨日、1月22日(火)の午後、来年度入学生の保護者の方々を対象に入学説明会を開...
大正琴体験
本日1月22日(火)から3日間、講師の先生にお願いをし、1年生が各学級ごと音楽...
朝礼にて 森島先生
生徒会
日本語指導の森島先生が、今月末で退職します。本日の朝礼で、生徒に対してあいさつ...
土曜学習会
3年生
本日1月19日(土)、先週から実施しています土曜開放学習講座の2回目を行ってい...
用水蓋設置工事
学校の西側の用水に蓋をする工事が行われています。この道路は一時、自転車の通学路...
定期考査
本日1月15日(火)より、3年生にとって、最後の定期考査が始まりました。 17...
進路学習のまとめ
1月11日(金)上級学校訪問と1年間の進路学習のまとめを始めました。そして、2月...
成人式
14日(月)は成人の日です。13日(日)には、岩倉市の成人式が行われます。 ...
百人一首大会
本日1月11日(金)午後、武道館にて、1年生が百人一首大会を行いました。始まっ...
修学旅行ガイダンス
1月9日(水)に修学旅行のガイダンスを行いました。
学活の様子
1月8日(火)新年の抱負を考えました。
書き初め
1月7日(月)に書き初めを体育館で行いました。
3学期始業式
本日1月7日(月)、3学期始業式を行いました。始業式の前に、PTAの臨時資源回...
モラルBOX
案内・お知らせ
地域学校協働本部
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年1月
岩倉中学校いじめ防止基本方針 学校アクセス <お車で来校の皆様へ> 緊急時における生徒の登下校 長期欠席等に伴う学校給食欠食の取扱いについて
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 給食献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市) 青少年に関する生活実態調査報告書 岩倉市における中学校部活動の地域連携・地域移行について
岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 岩倉東小学校 曽野小学校 南部中学校
RSS