2月 1年生 国際理解交流会
- 公開日
- 2025/03/09
- 更新日
- 2025/03/04
1年生
+1
1年生は国際理解教育の一環として、「国際理解交流会」を行いました。
当日は、ベトナム、ネパール、バングラデシュ、スリランカ、ミャンマーなどの留学生をお招きし、母国紹介をしてもらったり、交流レクリエーションとして「坊主めくり」を行いました。
事前に坊主めくりのルールを優しい日本語で用意し、当日は身振り手振りも使いながら、うまく説明することができ、とても盛り上がりました。
そして交流会の最後には、「岩倉がどんな街だったら、外国籍住民にとって暮らしやすいか」について、みんなで話し合いました。
社会には色々な人が暮らしています。みんなにとって住みやすい環境を作っていくために、
互いに歩み寄ることや、異なる文化や価値観を尊重する気持ちを大切にできる人になってほしいですね!