学校日記

4/28 岩中の四季(サツキ)

公開日
2015/04/28
更新日
2015/04/28

お知らせ

校舎南庭園の「サツキ」が見頃を迎えようとしています。

<サツキ>
・躑躅(つつじ)科。・学名 Rhododendron indicum
   Rhododendron : ツツジ属
・開花時期は、 5/10 〜 6/20頃。
・旧暦の皐月(5月)の頃に咲くことから命名。
 「皐月躑躅(さつきつつじ)」を省略したもの。つつじの一種。
・「杜鵑花」とも書く。杜鵑花(ほととぎす)が鳴く頃に咲く花であることから。
・葉っぱは小さく固い。いろいろ種類がある。ピンクのものが多い。
・5月12日の誕生花(皐月)
・花言葉は「協力を得られる」(皐月)