学校日記

4/23 読書の窓「子ども読書の日」

公開日
2015/04/23
更新日
2015/04/23

お知らせ

今日は、子供読書の日です。
朝読書の様子です。
15分間というわずかな時間帯ですが、ゆったりとした時間が流れています。

<子供読書の日>
 由来はスペインの記念日でサン・ジョルディの日から来ていると言われています。
 スペイン・カタロニア地方の習慣で、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈るとされていました。
 またこの日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの命日でもあるため、スペインでは「本の日」とされています。
 日本では本を贈る記念日とされ、こどもの読書活動についての関心と理解を深め、こどもが積極的に読書活動を行う意欲を高めることを目的としているそうです。
愛知県子どもの読書活動の専用ページへのリンク

良書に出会うことは、人生を豊かにしてくれます。

  • 2067719.png

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77308352?tm=20250206144114