5/8 モンゴルからの派遣生徒受入、ホストファミリー募集のお願い
- 公開日
- 2014/05/08
- 更新日
- 2014/05/08
お知らせ
昨今、諸外国との交流や外国人材の受け入れが進み、国際化に対応できる人材育成など、国際理解教育が大切になってきました。
そこで、「学校・PTA・岩倉市教育委員会・国際交流協会」が一緒になって「新モンゴル高等学校」からの中学生を受け入れる運びとなりました。
ついては、本校の保護者の皆様にホームステイ先となるホストファミリーをお引き受けいただきたいと思い、ご案内を配布しました。
ぜひこの機会に、ホストファミリーとなって、モンゴルからの生徒をホームステイさせ、互いの文化を伝授し合う場をもちませんか。お子様にとって、同世代の外国生徒と生活することは、日本とは異なった生活・風習・語学などに触れ、異文化の理解を深める絶好のチャンスです。日本の家庭での日常生活を体験させていただく場の提供として、ぜひご応募ください。
案内文書は → こちら
1 目的
新モンゴル高等学校から中高生を受け入れることにより、生徒の国際感覚を養う。
新モンゴル高等学校の中高生と交流することにより、モンゴルとの友好関係に寄与する。
2 滞在日
平成26年6月27日(金)〜平成26年7月4日(金) 8日間
3 派遣生徒数:15名程度
4 ホストファミリー選出方法
次のA・B・Cに分けて募集し、調整します。
A:6/28(土)〜7/3(木) 5泊6日
B:6/28(土)〜7/1(火) 3泊4日
C:7/ 1(火)〜7/3(木) 2泊3日
5 その他
新モンゴル高等学校は、日本の教育システムを見習って建学した私立の学校です。日本の中高一貫教育校にあたり、学齢はほぼ日本の中学生に該当します。日本語教育の課程を有し、多くの生徒が日本語を学習し、話せます。食べ物などに宗教上の違いはありません。