学校日記

第1回学校保健委員会が開催されました

公開日
2013/06/28
更新日
2013/06/28

PTA

  • 1391197.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77313797?tm=20250206144114

PTA会長竹井です。
さて、本日(平成25年6月28日16時から)、岩倉中学校研究室で平成25年度第1回学校保健委員会が開催されました。この委員会は「学校における健康の問題を研究協議し、健康づくりを推進する組織」ということで、先生方から学校の子どもたちの健康に関する計画についてご説明いただきました。また、子どもたちからは、自転車の利用について、アンケート集約結果の解説がありました。続いて、江南警察の方から講話をいただき、学校医の先生からは「歯」についておはなしをいただきました。岩中の子どもたちは、日ごろの歯磨きをしっかりできていない子が多いらしいです!親として、改めて、少し配慮が必要かなと感じました。ただ、最後に校長先生からは、子どもの欠席が極めて少なく、ご家庭での健康管理が行き届いている結果だと、お褒めの言葉をいただきました。
最後に、岩中は自転車の安心安全モデル校として江南警察から委嘱を受けているとのこと。ご家庭でも、自転車の安全な利用について話し合ってみてはいかがでしょうか。