学校日記

7/17 本日の野球部

公開日
2022/07/17
更新日
2022/07/17

部活動

 本日の野球部、尾北支所大会の準決勝が行われ1-0で惜敗、西尾張出場決定戦で2-0で惜敗となりました。
残念ながら今日で3年生が引退となりました。
 昨夜からの雨でグランドコンディションが悪いため、グランド整備からはじまり、試合開始時間が遅れたなかからのダブルヘッダー、特に湿度も高く途中からは太陽もでてきて厳しい環境の中での戦いとなりました。
そんな中、選手達は一球一球に集中し、今までやってきた通りしまった好ゲームをすることができました。
堅実なプレー、しっかりと連係がとれたサインプレー、投手の気持ちのこもった粘り強い丁寧なピッチング、ベンチからの的確な指示の声、全てにみんなで歩んできた2年半が見られとても嬉しかったです。
3年生は、部員が18人と多く、なかなか全員が試合にでられず悔しい思いをした選手も多かったと思います。
そんな中、試合にでられなくても、自分がチームのためにできることを見つけ、自分の役割に誇りをもって取り組んでくれました。それがわかったからこそ試合にでているメンバーは、仲間の想いを背負ってプレーしていました。
最後のミーティング、『中学校で野球をはじめ、初めてチームプレーの良さがわかった』『試合に向けてみんなで全力で準備して行くのが楽しいかった』『このメンバーだからこそ楽しく野球ができた』など、三年生一人一人が仲間に向けて熱い想いを語ってくれました。私自身、共に練習し日々成長していく3年生の姿を見るのが本当に嬉しく、まだまだ一緒に野球がしたいのが本音です。今もスコアブックを見ながら、あの時こうすればなんて思ってしまいます。この悔しさを受け止めるには少々時間がかかるかも知れませんが、きっとこの悔しさをエネルギーに変え、次の目標に向かって選手一人一人が進んで行ってくれると信じています。3年生のみなさん、ステキな日々をありがとう!
 野球部保護者の皆さまへ
2年半野球部の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。特に、この2年半の中でコロナ対策で何かとお願ばかりだったのですが、ご理解、ご協力いただきありがとうございました。顧問として、選手達と日々野球を通し関われ、充実した日々を送れ感謝申し上げます。野球を通し選手達に何か一つでも残っておれば幸いです。
 尾北支所軟式野球大会関係者の皆さまへ
 天候不良が続く中、選手ファーストで大会を運営していただきありがとうございました。
また、本校が会場の際、たくさんのご協力をいただけたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。