学校日記

PTA広報委員会紹介

公開日
2022/06/18
更新日
2022/06/18

PTA

新年度広報委員会 挨拶
 令和4年度PTA広報委員を務めさせていただくことになりました。

 前年度より、広報委員会の活動の場がPTA新聞よりブログへと移行したことで、活動の幅が広がりました。
 新しい取り組みに不慣れな部分も多くございますが、保護者の皆様、役員の皆様と先生方の、ご意見やご要望をうかがいながら、1年間頑張りたいと思います。
 よろしくお願いいたします。

令和4年度 PTA広報委員一同

旧広報委員会長 挨拶

 早くも走り梅雨を思わせる天気が続いております。恵みの雨を受け、皆様におかれましては、より一層ご清福にお過ごしのことと存じます。

 まだまだコロナ感染が続きます中、昨年度より【PTA新聞】を廃止いたしまして【PTAブログ】へと生まれ変わり、生徒皆さんの学校生活を保護者目線から柔軟に、よりタイムリーな形でお届け出来るようになったのではないかなと存じます。

 例年、PTA広報委員会ではPTA新聞のフルカラー化の意見がありましたが、予算も厳しくありました。
 そこへコロナ禍へ・・・。
 感染を恐れ、学校行事への参加や新聞制作の集結が大変困難となり、このタイミングでのデジタル化への動きとなりました。
 昨年度PTA会長さん、教頭先生の後押しもあり、広報委員担当の先生も大変ご協力的に動いてくださり、広報役員の積極的なご参加など、皆様のおかげで実現いたしました。

 PTA広報委員会は小中学校のPTA役員の中で、年間の集結日数、仕事量、引き継ぎ量も断トツで『とにかく大変・・・』というイメージから、楽しく短時間で簡単に作業できる様になった事で、大きくイメージアップとなったのではないかなと感じております。

 いつでも、どこでも、どなたでも、中学校生活のささやかな情報が確認できる【PTAブログ】。
 今後共、ご家族皆様のコミュニケーションの一部となり、楽しみにご閲覧頂けますと幸いでございます。


令和4年5月29日

令和3年度 広報委員会 委員長 竹野ひろみ

  • 5394404.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320029/blog_img/77316258?tm=20250206144114