学校日記

6/7 1年生 学び方集会2

公開日
2022/06/08
更新日
2022/06/07

1年生

 次に各クラスの代表が、テストに向けて効果があった取り組み、反省すべき取り組み、日常で大事にしていくとよいことを発表しました。効果があった取り組みは「暗記系は声に出して行う」「ワークをなぜ間違えたか理解してやり直す」などが、反省点としては「音楽やテレビを見ながらの、『ながら勉強』」「苦手科目を後回しにしたこと」「分からない問題をそのままにしたこと」などが挙がりました。日常で大事にすることでは「黒板に書かれなくても大事と思ったことをメモする」「自学を埋めるだけにせず、後で振り替えられる内容にする」「自学+αの勉強をする」などが挙がりました。
 明日範囲発表される期末テストで、是非参考にしてみましょう!