9/9大夢通信(第74号)
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
1年生
理科の授業では、今までなかなか実験できませんでしたが、手洗い・消毒を心がけながら個人での実験を始めました。密度の授業では、電子てんびんで質量、メスシリンダーで体積をはかり、密度を求めます。メスシリンダーを読み取る位置などは、班のメンバーみんなでお互いに指摘しながら、正しい位置で読み取ることができ、一人一人が違う試料で行うため、理解しながら実験を進めていくことが出来ました。
使用した実験器具等は、1クラス終わるごとに殺菌・消毒をしながら、理科の実験を進めていきます。