学校日記

11/26 中学生だった時の勉強法!第9弾!

公開日
2019/11/26
更新日
2019/11/26

学びのアイディア

 理科の西川先生にお聞きしました。

名付けて「Wノート勉強法」です。

【授業ノート】黒板や先生の話など、重要事項をメモして集中します。
【×問ノート】間違えた問題だけを、書いていきます。
        試験週間には、このノートで徹底的に復習します。

  「空はなぜ青いのか?」
    「海はなぜ青いのか?」
       「宇宙はなぜ広いのか?」
   など、普段当たり前と思っていることに疑問を感じ、
   勉強している間に理科の先生になっていたとのことでした。