学校日記

7/19 1年生初めての終業式

公開日
2019/07/20
更新日
2019/07/20

1年生

入学してから、今日で1学期の過程を終了しました。
今まで、長かったような短かったような感覚でしょうか。
学校の教室の位置や、学校のルールなど、分からないことだらけだった4月。
それが今では、あいさつができるようになりました。
たくさんの友達ができ、笑顔で生活できるようになりました。
部活動では朝練習、夕練習をこなし、鍵を借りたりすることもできるようになりました。
よく成長できたと思います。

中学生で初めての通知表も受け取りました。
担任の先生から渡される際、前向きな言葉を言ってもらえたと思います。
自分の頑張った教科は自信に変え、次に頑張りたい教科は、この夏休みにぜひ復習をしてください。
せっかく成長した1学期です。
夏休み中も、大会があったり、新体制がスタートしたり、2・3年生の先輩から学べることがたくさんあるはずです。
ぜひ、先輩の姿を目に焼き付けて、先輩を超える努力をしてみてください。
そんな努力ができる人が、力をつけると、伸び続けられると信じています。

良い夏休みを。
まずは8/2に元気な姿を見られることを楽しみにしています。