学校日記

6/6 当たり前を大切に!

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

1年生

 月曜日の集会で校長先生から当たり前についての話がありました。皆さんにとっての「当たり前」とは何でしょう。一人一人答えは違うとは思います。ですが「当たり前」の先にあるゴールはみな同じなのではないでしょうか。

 今日は登校後の脱履事情についてご紹介します。写真では靴がそろっているように見えますが、これは毎朝先生たちで整えています。このようなことをしなくてもいいように成長してほしいものです。履き物が整えば心も整います。心が整えば生活も落ち着きます。

 「当たり前」の反対は「有り難い=ありがとう」とよく言われます。今は先生にやってもらっているので「ありがとう」の状態ですね。皆さんが早く「ありがとう」ではなく「当たり前」と感じるようになってほしいです。一人一人の意識が大切ですが、もし乱れているのを見つけたら、そっと直してあげてください。その行動がもっとみんなの意識を高めるはずです。