学校日記

6/16 身を美しくすること「躾」

公開日
2016/06/16
更新日
2016/06/16

3年生

 商業紙への投書に「ス−パ−マ−ケットでの人間観察」がありました。ここには、かごを返却する姿に「人間性を観る」という内容でした。かごを雑に返却する人、そっと丁寧に返却する人などの様子が書かれていました。物を大切に扱う心と、次の人のこと(例えばかごを回収してまわる人のこと)を考えて行動する心をもつことの大切さを、問いかけていたように思います。
 今日の傘立ての様子から、この記事を思い出しました。親様が、一所懸命に働いて、稼いだお金の一部で、購入された傘と運動靴を、お子様は、大切に扱っているかどうか。この写真から、現3年生の心の様子を観ることができます。ほとんどの生徒は、各ご家庭できちんと躾けられています。
 いつもありがとうございます。