学校日記

【4年生】わ〜!!ふくらんだ

公開日
2014/11/18
更新日
2014/11/18

4年生

 理科の「ものの温度と体積」の学習で、理科室にて実験を
行いました。
 栓をした試験管を湯に入れて温めるとどうなるか?
とぶ、とれる、熱くなる、そのままなどの予想を立てました。
 次に、試験管に石けん水の膜を張って、湯に入れて温めたり、
氷水に入れて冷やすとどうなるか?
予想通りの結果でしたが、みんなきらきらした目で、
「先生、ふくらんだ!へこんだ!」と報告してくれました。
 空気の温度と体積の関係がよくわかりましたね。
 簡単な実験なので、家でもやってみてください。