【6年生】今日という日を忘れない
- 公開日
- 2012/11/17
- 更新日
- 2012/11/17
6年生
2012年11月17日
今日、6年生が小学校生活最後の学芸会の舞台に立ちました。
「1945 あの日、あの時を 忘れない」
という戦争の劇を演じました。
とても重く、そして難しい劇でしたが、見事に演じきりました。
演じる前に
「達成感が味わえるよう、思いっきりやろう」
「小学校生活最後の学芸会を思いっきりやって、楽しもう」
ということを話しました。
彼らは、見事に達成できたのかなぁと思います。
演じきった彼らの表情は達成感に満ちあふれていました。
ご覧いただいた方の中には、感動して涙を流している方もみえました。
見ている人を感動させる演技ができたこと、本当にすばらしいと感じました。
この学芸会が、小学校生活のステキな思い出の1ページになったのではないでしょうか?
学芸会は終わりました。
これから、少しずつ、「卒業」へとむかっていきます。
小学校で出会ったステキな仲間たちと過ごす残りの4ヶ月余り。
心残りの無いよう、またステキな思い出をいっぱい作っていきましょう。