【学校日記】5月の満月は「フラワームーン」
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
学校日記
7日は満月で、5月の満月はフラワームーンと呼ばれます。気になる今夜の天気は全国的に晴れて、満月を眺めるチャンス。ぜひ、家の窓やベランダなどから、夜空を見上げてみて下さい。
お月見といいますと、日本では、秋のイメージがあるかもしれませんが、実は、英語圏に目を向けると、満月には様々な呼び名があります。1月から12月まで、それぞれ呼び名が決まっていて、4月の満月は「ピンクムーン」でしたが、5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれるのです。5月は、まさに新緑の季節で、花が咲き乱れる時期なので、ピッタリの呼び名ですね。