岩倉市立五条川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 3年生
3年生
〇 9月30日(月) 3年生の体育の様子です。チームで作戦を考えながら、タグ...
授業の様子 1年生
1年生
〇 9月30日(月) 1年生の国語の様子です。カタカナの練習に取り組みます。...
岩倉市防災訓練
今日のできごと
◯ 9月29日(日) 本校で岩倉市防災訓練が行われました。大規模災害発生の想...
授業公開 2年生
2年生
〇 9月27日(金) 生活科の「おもちゃ遊び」を授業公開しました。3月の五条...
自己調整タイム
〇 9月26日(木) 自己調整タイムの様子です。自分で計画を立て、自分のペー...
授業の様子 4年生
4年生
〇 9月25日(水) 4年2組で国語「ごんぎつね」の授業研究を行いました。本...
読み聞かせ 3年生
○ 9月25日(水) 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向けて...
環境整備活動を行いました
〇 9月24日(火) 朝の活動の時間を使って環境整備活動を行いました。20人...
環境整備活動へのご協力をお願いします
お知らせ
〇 9月20日(金) 9月24日(火)8時から9時まで、五条川小学校運動場で...
ときめき未来寄合(第2回)を行いました
〇 9月19日(木) 第2回「五条川 ときめき未来寄合」を開催しました。 ...
読み聞かせ 1年生
〇 9月18日(水) 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、1年生に向けて...
授業の様子 6年生
6年生
〇 9月17日(火) 6年生の授業の様子です。ときめき(総合的な学習の時間)...
授業の様子 6年生
◯ 9月13日(金) 『インターネットでニュースを読もう』という国語の教材で...
授業の様子 4年生
◯ 9月13日(金) 4年生の理科の様子です。 モーターの回転方向に着目し...
図書館より 〜9月に読みたい本〜
○ 9月13日(金) 9月になり、図書館前の掲示物も秋バージョンになりました...
〇 9月13日(金) 4年生の授業の様子です。理科、音楽、図工で友達と交流し...
自己調整タイム♪♪♪
◯ 9月12日(木) 5限目に自己調整タイムを行いました。 自己調整タイム...
石塚硝子の見学 3年生
〇 9月11日(水) 9月9日(月)・10日(火)・11日(水)の3日間、3...
授業の様子 2年生
〇 9月12日(木) 2年生の授業の様子です。繰り下がりのある計算をひっ算で...
◯ 9月12日(木) 算数の授業の様子です。 1〜20までし...
モラルBOX
五条川だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年9月
岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立岩倉南部中学校 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
岩倉市役所 学校給食センター献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口
愛知県教育委員会 情報モラル専用サイト「i-モラル」 愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 内閣官房孤独・孤立対策担当室子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページ
RSS