-
10月の集金について
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
お知らせ
○ 9月30日(金)
10月の集金額について連絡します。
9月20日(火)の給食が台風接近のため中止となりましたので、その1食分(240円)を差し引いて、10月分の集金をさせていただきます。詳しくは学年通信でご確認ください。ご不明な点がございましたら、学校にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 -
授業の様子 5年生 理科
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
5年生
○ 9月29日(木)
5年生の理科「流れる水のはたらき」の様子です。5つのテーマの中から一つずつ課題を解決していきます。動画や文章でまとめ、ロイロノートに提出します。それぞれが自分のペースで学習を進めます。友達の意見や考えも参考にします。 -
授業の様子 6年 社会
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
6年生
○ 9月29日(木)
6年生の社会では平安時代の貴族の様子や国風文化について、各自が課題をもって調べ学習に取り組んでいます。タブレットを活用したり、資料集を読み込んだり、それぞれに学習を進めます。 -
授業の様子 4年生 算数
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
4年生
○ 9月29日(木)
4年生の算数「何倍になるかを考えて」の授業です。割合をつなげた図に表して、答えを導きます。友達の考えも参考にします。 -
授業の様子 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
1年生
○ 9月29日(木)
1年生の音楽の様子です。「ドレミのうた」をジェスチャーを交え歌います。発表する子の生き生きとした姿に、思わず手拍子です。 -
3年生 読み聞かせ
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
3年生
○ 9月28日(水)
今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向けて『神社森(大型紙芝居)』と『パパ、お月さまとって!(大型絵本)』の2つでした。『神社森』は岩倉の民話を題材にしています。時折出てくる名古屋弁(尾張弁)の意味を想像しながら、本の世界に浸っていました。
『パパ、お月さまとって!』長い長いハシゴを使ってお月さまをとりに行くパパ。「今日うちに帰ったら、ぼくもパパに言ってみようかな」「パパはどんなふうに答えてくれるかな」子どもたちの楽しい気持ちが膨らみました。 -
運動会 閉会式
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
今日のできごと
○ 9月27日(火)
運動会を無事終えることができました。今年は白組の優勝で幕を閉じました。2日間で内容を変更しての開催となりましたが、みんな一生懸命なかっこいい姿を披露することができました。応援団の力強い声援も印象に残っています。
保護者のみなさま、おじいちゃま、おばあちゃま、暑い中ご参観くださり本当にありがとうございました。 -
運動会 6年生徒競走
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
6年生
○ 9月27日(火)
6年生の徒競走の様子です。6年間の集大成。見事な走りでした。 -
運動会 5年生徒競走
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
5年生
○ 9月27日(火)
5年生の徒競走の様子です。3・4年生より少し長い距離を走ります。5年生は男女混合での競争です。一生懸命力を出し切って走ります。 -
運動会 3年生徒競走
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
3年生
○ 9月27日(火)
3年生の徒競走の様子です。初めてのコーナーリングも上手くできました。 -
運動会 2年生徒競走
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
2年生
○ 9月27日(火)
2年生の徒競走の様子です。全力でがんばりました。 -
運動会 1年徒競走
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
1年生
○ 9月27日(火)
運動場のコンディションが悪く、各学年の徒競走を変更して運動会第2部を実施しました。今日も多くの保護者の皆様に参観いただきました。
1年生の徒競走の様子です。力一杯駆け抜けました。 -
本日、運動会(2日目)を実施します
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
お知らせ
○ 9月27日(火)
おはようございます。
本日、運動会(2日目)を行います。本日は、未実施の徒競走を行います。
開始は8時50分で、終了を10時30分頃に終了を予定しております。ご参観していただける保護者の皆様は、先日と同様の観覧場所でお願いいたします。また、会場準備の都合がありますので、来校は、8時40分以降でお願いいたします。
なお、児童は通常通り登校し、1・2時間目にあたる時間で運動会を行った後、3時間目からは火曜日の平常時間割で授業を行います。給食もあります。6時間目は委員会を行うので、後期の代表委員を除く4年生以下は、15時下校となります。
-
運動会(徒競走)について
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
お知らせ
27日(火)に延期しました各学年の徒競走は以下のように実施する予定です。会場準備の都合もありますので、保護者の皆様には8時40分頃に来校くださいますようお願いします。
また、学校周辺には駐車スペースがありません。自転車または徒歩にておいでくださいますようご協力お願いします。 -
運動会
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
開会時刻を遅らせ、内容を短縮して実施した運動会でしたが、おかげさまで無事終えることができました。
早朝よりグランド整備のお手伝いをしてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
また、日程変更にもかかわらず、参観くださり、子どもたちに大きな声援を送ってくださった保護者のみなさま、おじいちゃま、おばあちゃま、ありがとうございました。
-
運動会 紅白リレー男子
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
紅白リレー男子の様子です。抜きつ抜かれつ、迫力のあるリレーでした。 -
運動会 紅白リレー
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
紅白リレー女子の様子です。バトンパスもばっちりでした。 -
運動会 6年表現
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
6年生の表現「飛翔」の様子です。短い練習時間の中でしっかり完成させました。見事な演技でした。 -
運動会 3・4年競遊
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
3・4年生の競遊「ミッション ボールを運べ!」の様子です。練習の時より息が合っています。応援団も一生懸命です。 -
運動会 5年生競遊
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
今日のできごと
○ 9月24日(土)
5年生「心・技・タイヤ引き」の様子です。見応えのある勝負です!