学校日記

直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

  • コミュニティスクール準備委員会

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    今日のできごと

    ◯ 8月30日(水)

     岩倉中学校区の4校でコミュニティスクール準備委員会を開催しました。本校からも、学校評議員、区長、コミュニティ会長、民生委員、スポーツ少年団指導者、PTA役員経験者など多くの皆さんにご参加いただきました。
     始めに野木森教育長から会の意味やこれからの方向性について説明があり、愛知教育大学風岡先生の講演、グループに分かれての意見交流を行いました。岩倉中学校区の子どもたちの強みや弱み、どんな姿に育ってほしいかなどを話し合いました。
     

  • 岩倉市平和祈念派遣事業 報告会

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    今日のできごと

    ◯ 8月29日(火)

     8月5日、6日に行われた平和祈念派遣事業の報告会が市役所でありました。広島で実際に見たこと、聞いたこと、感じたことを派遣団のみなさんが、自分の言葉で熱く語ってくれました。みんなの笑顔のために、自分たちができることをやっていこう、そんな思いが伝わりました。

  • 中学校新制服発表会

    公開日
    2023/08/26
    更新日
    2023/08/26

    今日のできごと

    ◯ 8月25日(金)

     アデリア総合体育文化センターにて、中学校の新制服発表会が行われました。
     制服語り場メンバーの中学生が中心となって、今までの取り組みをプレゼンしたり、新制服を実際に着用して紹介したりしました。市内の6年生やその保護者のみなさんもたくさん参加され、とてもすてきな会になりました。

  • 全校出校日

    公開日
    2023/08/21
    更新日
    2023/08/21

    今日のできごと

    ○ 8月21日(月)

     全校出校日です。みんな元気に登校しました。学校全体に笑顔があふれます。学級では、提出物を集めたり、日誌の答え合わせをしたりしました。夏休みの楽しい思い出に対話もはずみます。

  • 夏休みお楽しみ会(日本語教室)

    公開日
    2023/08/18
    更新日
    2023/08/18

    日本語教室

    ○ 8月17日(木)
     
     日本語教室でお楽しみ会をしました。夏休みの楽しかった思い出を写真を見せながら話しました。夏休みの後半で、母親の母国に一時帰国する児童は、場所や町の様子などを話しました。その後、宿題会をがんばったご褒美でかき氷を作りました。みんな舌が真っ青で冷たいかき氷をおいしそうに食べていました。この夏休み、勉強もがんばりました。また、いろいろな経験もしました。残り少ない夏休み、まだまだやりたいことたくさんできるね。

  • 広島平和派遣 帰着式

    公開日
    2023/08/06
    更新日
    2023/08/06

    今日のできごと

    ○ 8月6日(日)

     広島平和派遣団の皆さんが帰ってきました。皆さんの表情から、学びの多い二日間であったことがうかがえます。とても暑い二日間だったそうです。お疲れ様でした。

  • 広島平和派遣団 出発

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    今日のできごと

    ○ 8月5日(土)

     広島派遣に向けて、出発式を行いました。
     平和についての学習を深めてきます。派遣団の様子は南部中学校のホームページにて随時配信されます。気をつけていってらっしゃい!

  • 岩倉市小中学生平和祈念派遣折鶴預託式

    公開日
    2023/08/03
    更新日
    2023/08/03

    今日のできごと

    岩倉市小中学生平和祈念派遣折鶴預託式が開催されました。
    本校からも5日・6日の2日、間広島へ平和派遣団として1名が参加します。
    一人一人が平和派遣団としての決意を述べました。
    岩倉市が平和派遣を始めてから今年で27回目となります。
    実りの多い2日間になると良いですね。