-
五条川交通少年団
- 公開日
- 2018/06/30
- 更新日
- 2018/06/30
お知らせ
本年度第1回目の五条川交通少年団が開催されました。
看板作りやパトカーによるパトロール、啓発活動などに取り組みました。
団員である6年生の班長の皆さん、活動お疲れ様でした。
皆さん、交通安全に心がけましょう!
-
一日に必要な野菜の量は?(6年生)
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
6年生
2組に引き続き、1組でも家庭科の時間に朝食についての学習をしました。
生活リズムチェックも始まり、学んだことを生かして栄養バランスよく食べることができたらステキですね。
さあ、1日に必要な野菜の量を知り「いためる」と野菜のかさが減ることも知ったので来週は調理実習です。
1組は火曜日に、2組は木曜日に行います。ステキないろどりいためとスクランブルエッグを作れるといいですね。 -
つうがくろたんけん!
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
1年生
交通指導員さんと一緒に通学路を歩きました。特に気をつけたい所では、立ち止まってお話を聞きました。止まれの標識を見つけたり、ご家庭でもお時間がありましたら是非、お子さんと一緒に通学路を歩いてみてください。安全に登下校ができるように、引き続きお声かけをよろしくお願いします。
湿度が高く、とても暑い日になりましたが、天王公園では、どの子も思い思いの遊びを楽しんでいました。公園には、秋にも出かける予定です。 -
読み聞かせ(6年生)
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
6年生
今朝(6月27日)の読み聞かせグループ「まあち」さんによる読み聞かせは、6年生を対象に「ふぶきのあした」でした。
朗読ゲストとして、齊木先生、澤木先生、今枝先生が登場しました。 -
5年生 おかえりなさ〜い!
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
5年生が、2日間の野外活動を終え、大きなけがや事故もなく、無事に帰ってきました。週間予報では、ハラハラさせられましたが、天候にも恵まれ、すべての活動を予定通り行うことができました。
仲間と協力し合い、たくさんの思い出もできました。今日・明日で体を休めるとともに、たっぷりと家族でお話ししてください。 -
野外活動:もうすぐ着きます
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
14時34分、名草線を渡りました。
-
野外活動:155号に入りました
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
14時27分155号線に入りました。
-
野外活動:一宮木曽川IC通過しました
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
14時16分一宮木曽川ICを通過しました
-
野外活動:番外編(長良川鉄道)
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
自然園の前を長良川鉄道が走っています。2時間に1本ぐらいの1両編成の電車です。たまたまお昼前に走っているのを目撃しました。歩いて5分ぐらいのところに自然園前という駅がありました。
-
野外活動:自然園出ました
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
閉村式を終え、予定より15分遅れの13時25分自然園を出発しました。
-
野外活動:2日目の昼食3
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
このあとは、閉村式を残すのみとなりました。
-
野外活動:2日目の昼食2
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
おにぎりとおいなりさんと野菜炒めとキュウリのキューちゃんです。
-
野外活動:2日目の昼食
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
先ほど、岩魚を食べたので、2日目のお昼ご飯は軽食です。
-
野外活動:魚つかみ体験1組3
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
4年生
最後に、園の方にお礼を言いました。園の方からは、生き物に感謝しながら食事をする大切さについてのお話しがありました。
-
野外活動:魚つかみ体験1組2
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
塩焼きにして、かぶりつきます。
-
野外活動:魚つかみ体験1組
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
1組の魚つかみ体験です。
岩魚の内臓を取っています。 -
野外活動:水生生物調査2組4
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
気温の上昇とともに、水温が気持ちよくなってきています。
-
野外活動:水生生物調査2組3
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
天気が良すぎて、厳しいくらいの日差しです。
-
野外活動:水生生物調査2組2
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
この野外活動最後の活動です。
-
野外活動:水生生物調査2組
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
5年生
水生生物調査、2組の番です。