-
5年野外学習 無事に帰ってきました
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
2日間の野外学習を終え、5年生が郡上八幡自然園から帰ってきました。大きなけがや病気もなく、気球体験だけはできませんでしたが、天候にも恵まれ、充実した2日間でした。子供達は、疲れを見せながらも、満足そうな表情でした。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。なお、5年生は、30日月曜日は代休です。
-
閉村式
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
お世話になった自然園の方にお礼の言葉を送りました。
-
完成2
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
-
いろいろできました。
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
それぞれ工夫をこらし、オリジナル五平餅を作ることができました。うまく焼けるかな?
-
タレ作り
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
味噌、みりん、さとうを混ぜて、クルミを割ってピーナッツを砕いて、タレを作っていきます。
なかなかクルミが割れません。
-
餅ができてきたら
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
棒に餅をくっつけて形を作っていきます。どんな形ができるかな?
-
五平餅作り
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
ご飯をつぶして五平餅を作っています。
-
楽しい思い出がまた増えました。
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
一組のカヌー体験は無事終わり、ただいま入浴中です。
-
最初は怖かったけど
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
子どもたちは、どんどん上達して笑顔でカヌーを楽しんでいます。
-
魚取り
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
子どもたちの目が真剣です。
-
カヌー
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
説明をきいて早速乗ってみます。
-
準備
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
ライフジャケットとヘルメットを着けます。
-
雨もあがって
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
一組はもうすぐカヌーに乗ります。
二組は五平餅作りを体験しています。
-
おはようございます
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
雨天のため気球体験は中止になり、早目の朝食になりました。
-
一日目の終わり
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
消灯時間になりました。
先ほどから雨も降り始めました。明日の朝には、晴れることを願って…
おやすみなさい。
-
寝る前の
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
入浴も済ませ歯磨きをしています。
-
辺りが暗くなってきました。
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
-
キャンプファイヤー
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
-
来た時よりも美しく
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生
-
おこげもきれいに落とそう
- 公開日
- 2014/06/28
- 更新日
- 2014/06/28
5年生