学校日記

直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

  • 2374197.jpg

    第2回五条っ子会(年末夜警)2

    公開日
    2015/12/29
    更新日
    2015/12/29

    お知らせ

    校区を巡回した後は、PTA役員さんが準備した豚汁で体を温めました。ひと歩きした後...

  • 2374194.jpg

    12月29日 第2回五条っ子会(年末夜警)1

    公開日
    2015/12/29
    更新日
    2015/12/29

    お知らせ

    29日に第2回五条っ子会で年末夜警を行いました。校区の区長さんを含め、40名ほど...

  • 2368981.jpg

    12月22日 2学期終業式

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    お知らせ

    いくつかの表彰の後、終業式を行いました。校長先生の話では、2学期の行事でのがんば...

  • 2366507.jpg

    きれいに咲いてね!(1年生)

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    1年生

     きのうと今日で、植木鉢にパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。一人ひと...

  • 2366455.jpg

    手にマメ(1年生)

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    1年生

     1年生は今、鉄棒となわとびに取り組んでいます。  鉄棒では、「布団ほし」で友達...

  • 2365899.jpg

    6年卒業制作に向けて

    公開日
    2015/12/18
    更新日
    2015/12/18

    6年生

    今年も卒業に向けて6年生が制作活動に入ります。昨年は体育館の扉絵でしたが、今年は...

  • 2365375.jpg

    図書館の前に

    公開日
    2015/12/18
    更新日
    2015/12/18

    お知らせ

    図書館の入口に毎月、声に出して読みたい言葉が掲示してあります。 今月は木下利玄の...

  • 2365366.jpg

    食育レンジャー訪問2

    公開日
    2015/12/18
    更新日
    2015/12/18

    保健室

    食育に関する○×クイズも行いました。園児の皆さんも真剣に答え、多くの全問正解者が...

  • 2365358.jpg

    12月18日 食育レンジャー訪問1

    公開日
    2015/12/18
    更新日
    2015/12/18

    保健室

    今日は、保健委員会の食育レンジャーが岩倉北幼稚園を訪問しました。先日の北部保育園...

  • 2363786.jpg

    3年国際理解

    公開日
    2015/12/17
    更新日
    2015/12/17

    3年生

    中学年では年間10回、ALTの宮田先生と国際理解の学習をしています。今日は、3年...

  • 2363782.jpg

    2年国際理解

    公開日
    2015/12/17
    更新日
    2015/12/17

    2年生

    国際理解の一環として、低学年では年間4回、ALTの宮田先生と一緒に外国語に慣れ親...

  • 2363556.jpg

    図書館の廊下にて

    公開日
    2015/12/17
    更新日
    2015/12/17

    お知らせ

    読書週間にあわせて、先生やおうちの方からのおすすめの本の紹介が図書館前の廊下に掲...

  • 2363552.jpg

    12月17日 通学班集会

    公開日
    2015/12/17
    更新日
    2015/12/17

    お知らせ

    朝の時間を使って、2学期末の通学班集会を行いました。2学期間の登下校の様子やあい...

  • 2363274.jpg

    おにあそび(1年生)

    公開日
    2015/12/17
    更新日
    2015/12/17

    1年生

     今日は思ったより天気が回復せず、体育館での体育になりました。2組は手つなぎ鬼や...

  • 2362483.jpg

    食育レンジャー訪問2

    公開日
    2015/12/16
    更新日
    2015/12/16

    保健室

    劇の後は食事に関する「○×クイズ」を行いました。北部保育園の園児の皆さんも、楽し...

  • 2362458.jpg

    12月16日 食育レンジャー訪問1

    公開日
    2015/12/16
    更新日
    2015/12/16

    保健室

    保健委員会の児童10名が、食育に関する啓発活動と幼保小の交流を兼ねて、北部保育園...

  • 2360642.jpg

    校内の花々

    公開日
    2015/12/15
    更新日
    2015/12/15

    お知らせ

    玄関脇の花壇には、パンジーが花を咲かせています。玄関には、12月らしくポインセチ...

  • 2360639.jpg

    12月15日 休み時間の運動場

    公開日
    2015/12/15
    更新日
    2015/12/15

    お知らせ

    長放課の時間、多くの子どもたちが運動場で遊んでいます。6年生がバスケットコートで...

  • 2359413.jpg

    N−1グランプリ3

    公開日
    2015/12/14
    更新日
    2015/12/14

    児童会

    5分間跳んだ後には、低中高学年で1位、2位を表彰しました。これまでの記録を大きく...

  • 2359406.jpg

    N−1グランプリ2

    公開日
    2015/12/14
    更新日
    2015/12/14

    児童会

    学年が上がるにつれて、縄を回すスピードや跳ぶタイミングが早くなっていきます。クラ...