-
盆踊り練習会(2日目)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
今日のできごと
朝の盆踊り練習の風景
今朝は、昨夜の雨で少し気温もおだやかで
絶好の盆踊り日和!
体育館では、ミッキーのリズムに合わせて
五条っ子たちの元気でのりのりな姿が
たくさん見られました。
先生たちも負けずにノリノリでした♪
本番が楽しみですね。
-
すてきな花壇の立て札が出来上がりました
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
今日のできごと
五条川小の花壇は地域の方にサポートをしていただいて作り上げた花壇です。校舎からも道路側からも見えるように子どもたちがデザインを考えて立て札を作りました。夏には立て札の周りにはたくさんのマリーゴールドが咲くことでしょう。
-
ときめき未来寄合を行いました
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
今日のできごと
○ 7月 4日(金)
今年度も始まりました!『ときめき未来寄合』
昨年度からさらにグレードアップし「子どもたちがどう地域ととけあえるか」を目指し、『いわくらしやすいまちづくり』をテーマに探究的な学習を行います。
子どもたちが求めているものは、アドバイスでなく、「それいいね!一緒にやってみよ!」と共に創ってくれる、伴走してくれる地域や行政、大人たちを求めています。
子どもたちが本気で考えた『いわくらしやすいまちづくり』を一緒に考えている、参加者の大人の方々は、とてもいい笑顔でワクワクがおさまらないようでした⭐︎
大人も子どもも岩倉の街づくりを一緒に考える。素敵ですね!
本日参加していただいた皆様、ありがとうございました。次回は、9月11日を予定しています。ぜひ、参加ください。 -
運動委員会 「だるまは走るよどこまでも」~1・2年生~
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
今日のできごと
運動委員会が企画した「だるまは走るよどこまでも 1・2年生」を行いました。これから暑くなってくる季節柄、しっかり運動の機会をとりましょう、という運動委員の思いから始まった企画です。
今週は雨模様だったので、今日がスタートとなりました。多くの参加者が、たくさん体を動かして楽しむことができました。「1度も鬼にならなかったよ!」「もう一回やりたいな!」そんな感想が寄せられました。
-
教育相談 ~きいてよきいてよ~
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
今日のできごと
7月11日まで教育相談「きいてよ きいてよ」を行っています。学校生活の様子や心配なこと、気になることなどについてのアンケートをもとに、担任が子どもたちと向き合います。
-
ニホンイシガメとの出会い
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
今日のできごと
登校中にニホンイシガメを見つけました。ニホンイシガメは自然界では日本国内にしか生息していない希少なカメで、年々個体数が減少してきており、環境省から「準絶滅危惧種」に指定されています。
五条川にそっと返しておきました。見かけても触らず、優しく見守ってあげてくださいね。
-
音楽鑑賞会 高学年
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
今日のできごと
午後からは高学年が音楽鑑賞会を行いました。
セントラル愛知交響楽団のみなさんによる素敵な演奏を聴きました。耳になじんだ音楽に、思わず体でリズムを取ったり、メロディを口ずさんだりする子どもたちの姿がみられました。
指揮者体験では各学年の代表児童が「ハンガリー舞曲」を指揮しました。緩急や強弱など、それぞれの個性が光る演奏となりました。
最後にはオーケストラの伴奏で「また明日ね」を合唱しました。みんなで歌うことの感動を共有することができました。
-
音楽鑑賞会 低学年
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
今日のできごと
セントラル愛知交響楽団のみなさんにお越しいただき、音楽観賞会を行いました。午前中は1年〜3年の低学年の子どもたちが「ペールギュント 朝」など3曲の演奏を聴きました。曲に合わせて思わず体が動いたり、一つ一つの楽器の音色に感動したり、手拍子をして演奏に参加したりして、とても楽しいひとときとなりました。
最後に岩倉市子ども人権の歌「また明日ね」をオーケストラの演奏とともに合唱しました。オーケストラの伴奏はとても心地よく、子どもたちはのびのびと歌いました。 -
第1回学校運営協議会
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
今日のできごと
第1回学校運営協議会を行いました。学校経営方針について、地域協働活動についてなど、熱心に協議がなされました。学校を核として、地域とつながる組織として進めていきます。
-
クラブ活動
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
今日のできごと
○ 5月20日(火)
クラブ活動を行いました。
ミニチュアランドセルを作成しているクラブやキレのいいダンスの練習をしているクラブ。
球技やヨーヨー、ボードゲーム、クラフトなど多彩な活動をしています。
それぞれが集中しながら楽しく過ごしています。
素敵な時間になったかな^^??
-
今日も上手にできました♪
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
今日のできごと
1年生の給食の風景
5月も後半にさしかかり
1年生の子どもたちの給食の配膳も
すっかり板についてきました。
今日もバッチリできましたね♪
-
親子スポーツデーにて「ちっちゃい菜」を販売しました
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
今日のできごと
親子スポーツデーの会場で、市役所商工農政課主催で「ちっちゃい菜」の販売を行いました。
これは、子どもたちが総合的な学習の時間に「ちっちゃい菜」について調べ、五条っ子フェスで発表する姿に心を打たれた大人たちが、多くの方々に「ちっちゃい菜」を食べてもらいたい、という思いから始まったものです。
今年初物の「ちっちゃい菜」は皆様のおかげで完売しました。これからも知名度アップに全力で応援していきたいと思っています。次回の販売をお楽しみに!
購入してくださった皆様、ありがとうございました。ぜひ感想をお寄せください!
-
第37回五条川小学校区親子スポーツデー
- 公開日
- 2025/05/18
- 更新日
- 2025/05/18
今日のできごと
〇5月18日(土)五条川小学校区親子スポーツデーが開催されました。
親子で、ドッジボール、綱引き、デカパンレースなどの競技に楽しく一生懸命取り組みました。接戦の末、八剱中チームが見事優勝!
コミュニティの皆様、子ども会の皆様、保護者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
-
本日のミッション「コイの池クリーンアップ作戦」の巻
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
今日のできごと
最近、池の水が濁ってきて「池のコイたちがかわいそう….」とのつぶやきを受け、
多目的特別部隊「HAYAKAWA隊」が参上!
デッキブラシを巧みに操り池の壁面にはびこる頑固な藻を見事、撃退してくれました!みんなどうもありがとう!!これで、コイたちもきれいな水で元気に泳ぐ姿を見せてくれるでしょう♪ -
自己調整タイムについて確認しました
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
今日のできごと
本校で取り組んでいる自己調整タイムについて、全校で動画を見て、その目的や方法について確認しました。自己調整タイムを初めて行う1年生は「ぐんぐんタイム」として、計画と振り返りを大切に、さんすうやひらがなの学習に充てていました。6年生は「本気の自己調整」。自分は何をすべきか、自分で考え、実行し、それを分析して、次につなげていく力をつけることが大切だと確認されていました。5月22日には本格実施していきます。
すぐーるでもご案内しましたが、自己調整タイムに子どもたちの様子を見にいらっしゃいませんか。1学期は、5月22日、6月5日、6月19日、7月3日、7月10日の5時間目(13j時25分~14時25分)を予定しています。
-
「魂のプレゼン!」 6年有志
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/12
今日のできごと
修学旅行を来週にひかえ
6年有志が立ち上がりました。
先生方に熱く訴えた内容は・・・
「修学旅行のお小遣いの値上げ交渉」
世間の物価上昇を受け切実に
値上げの必要性をプレゼンしました。
しかも、学年としてのあるべき姿
最高学年にふさわしいふるまいを
行っていくことなどもしっかりと
アピール♪(^_-)-☆
さて、交渉の行方はいかに!?
先生たちは、温かく見守っていますよ~(^_-)-☆
-
そうじの風景
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
今日のできごと
1階の来賓玄関付近で
夢中でそうじに励む
さわやかさんたちを発見しました。
楽しんで取り組む姿が
いいね!!
-
ほうき収納BOX 配置完了!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
今日のできごと
営繕員の方が作ってくださった
ほうき収納BOX17個が完成して
本日、五条川小に届きました。
すぐに、多目的特別部隊「HAYAKAWA隊」が参上!
校内の各教室に運搬してくれました。
かなり、重量のある木製BOXでしたが
あっという間に各階の教室まで持ち運び、
見事に配置完了しました!
さすがです。どうもありがとう!!
次のミッションも期待してますよ~♪
-
新入生をむかえる会の風景
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
今日のできごと
五条川小の新しい仲間たちと
全校児童で楽しいひとときを過ごしました。
元気いっぱいのかけ声と
ハイテンションの歓声が
絶え間なく響き渡る
すてきな時間となりました。
-
本日の授業風景
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
今日のできごと
4月も後半戦に入り
子どもたちも
新しいクラスにすっかりなじんで
落ち着いて学習に向き合っていますね♪